 
 
|  |   Kodak DC3800 
 | 久々に、料理なるものをした。 
ラーメンやチャーハンといった感じの物は時折作っていたが、少し(本当に少しですよ)手を入れたものを作った。 
 お品書きは、八宝菜とかに玉。 
加えて、職場でたまたま見たテレビでやっていたから・・・である。 
レトルトとはいえ、ちゃんと青梗菜(ちんげんさい)はあらかじめ茹でたし、イカもあらかじめ茹でることでシコシコ感を
出した(つもり) 
かに玉は大量に作ったため、体裁不良(涙) まっ、一番喜んだのは休日出勤で帰宅した妻といったところか・・・ 
(2004年6月5日)
 | 
|  |    
 CAMEDIA C-3040Z 
 | 家庭菜園、その後である。 
というのも、この日の朝、ばあちゃんから、「庭でなったキュウリ」と言われ、食卓にキュウリが並んでいたので、
これは『ネタになる!』と飛び出して見た。 
キュウリはもう数本収穫できそうなものがったし、トマトも青い実を付けだしている。なすもちっこいができはじめて
いるではないか。 
なかなかの葉ぶりで今年も期待できそう。 しかし、画像にしてみると、あまりはっきりしてませんね。今度は、野菜を中心に写してみよう!! 
(2004年6月6日)
 | 
|  |   CAMEDIA C-3040Z 
 | 見えないね・・・見えないね。 
次男の後方にちっこく蝶のさなぎがあるのだが。 
とりあえず、観察中であることを覚えておくために・・・ 
 
(2004年6月6日)
 | 
|  |   CAMEDIA C-3040Z 
 | 長男、次男を引き連れ、久々男チームで出陣である。 
出向いた先は「床屋」。 
段々、愛想が悪くなりつつあるこの店だが、安さと○○には変えられません。 
もし、普通に3人で床屋へ行けば、軽く、2時間はかかってしまう。もし、他のお客さんがいると、さらに時間が
かかることになる。それが、この店だと20分で終わる。 
当然、カットの丁寧さが違うのだが、まぁ、お金も約半分で済むので、当分はこちらかな・・・ 
(2004年6月5日)
 | 
|  |    
 CAMEDIA C-3040Z 
 | 娘が同級生と約束して遊びに出かけたので、再び、男チームで外出。 
公園に遊びに行ったのだが、横に「バラ公園」が併設されている所へでかけた。 
バラをメインに考えれば10Dを持ってくるところだったが、遊びメインだったので、3040Zで撮影する。 曇天で冴えない感じであったが、まあ、腕も悪いのでこんなもんでしょう。機会があったら、平日に10Dで 行きたいのだが・・・(天気は下り坂の予報) 
(2004年6月6日)
 | 
|  |   CAMEDIA C-3040Z | さて、公園にはグローブやバット、加えて途中購入したサッカーボールを持ってでかけた。 
そもそも、今回の外出が長男の「お父さん、キャッチボールしよう」という一声だった。何やら半分ゴロ寝しかかっていたのだが、
重い腰をあげて、子ども達とキャッチボールやサッカー(ボールの取り合い)をした。 
長男は本当はサッカーを習いたいらしいが、私や妻がどちらかというと、野球をさせたく、誘導作戦をしている。 
一方の次男は、野球の方がお好みのよう。しかし、このちっちゃい身体でサッカーボールをドリブルする姿はなかなかの
格好良さだった(←親ばか) 
長男には、バッティングもゴムボールでさせたが、割と早めのボールをホームラン(長男曰く)されてしまった。 
(2004年5月29日)
 | 
