第349号 2009年11月15日 発行

気まま新聞倉庫へ戻ります きまま新聞へ戻ります TOPページに戻ります



7日・日中

 

 

 

Canon EOS 40D+SIGMA18-200mm


結婚式に招かれた。

新婦が教え子で、新郎はその同級生で、他学科。
とはいえ、彼は入学前の見学時に校内を案内した縁や、家がご近所、加えて長男が小学校時代のサッカーチームの先輩と、 何かと縁のある御仁。

お二人、遠距離恋愛を経てのご結婚で、まぁ、この種のコメントには「おめでとう」としか、言いようが無いっすね。

同級生も数名集まり、久々に皆の顔を見ることができるのも、こういう機会ならでは。

どうぞ、末永くお幸せに!!

(2009年11月7日)

7日・夜

 
Canon EOS 40D+SIGMA18-200mm


この7日と8日は、所属職能団体主催で、「東海北陸作業療法学会」を開催。

それと併せて、この日は職能団体の設立25周年記念式典、祝賀会が催された。

最初の記事の通り、教え子の結婚式があったので、学会の方はこの日は欠礼し、明日から参加ということに。
そして、夜からの25周年記念式典と祝賀会には参加というスケジュールで挑む。

画像は式典の模様で、2枚目の画像は後輩が本学会で発表した演題が「学会長奨励賞」に選出され、その授与を受けているところ。
おめでとう\(^_^)/

この後も、式典、祝賀会があったが、撮影はここまで。
私は押さえて撮影していたが、記録係の方の持参カメラというか、レンズに脱帽

たしか、50mm・F1.4だったと思うのだが、こちらは18-200mm・F3.5-6.3+ストロボ。
ストロボを焚いてどうにか対抗できるかどうかのレベル。

結局、画像を確認して、F1.4威力をまざまざと実感し、カメラをカバンの中に・・・

そして、物欲に火が点くことに(爆)

(2009年11月7日)

8日・日中

 

 

PENTAX Optio E50・Canon EOS 40D+SIGMA18-200mm


8日の日中は、前日より開催中の「東海北陸作業療法学会」に参加。

新型インフルエンザの影響か、思ったより参加者が少ないが、演題発表の会場はどこも立ち見が出るほど入りで、熱気ムンムン。

学会としては成功していると、肌で感じる。

そんな中、後輩も無事発表を終えた。

演題発表は、「面白かった、またやりたい」と病みつきになるタイプと、「もうこりごり」となるタイプに分かれるかと思われるが、 果たして彼はどうなるか。
できれば前者になって欲しいのだが・・・

下段のお二人の女性は、運営スタッフとして活躍する同じく後輩

お疲れさまでした(^^)

(2009年11月8日)

8日・夜


 
Docomo SH903iTV・EPSON GT-7000S

慌ただしい、目一杯のスケジュールの締めを飾るべく、クリスマスイルミネーションの始まった街に一人繰り出す。

この二日間のフィナーレを飾るのは「THE ALFEE」のライブである。

なんで、この日なの?と、ちょっと、恨めくもあったが、しょうがない。

で、内容は、「良かった」。

近年の中でも、良いステージと言える。
35年の歴史をさかのぼりつつ、当時そのままの演奏もあれば、アレンジし直したものありで、良かった(^^)

ちょっと無理して来たかいがありました。

(2009年11月8日)

車 検


PENTAX Optio E50

決して、中古車に買い換えたわけでは無く、ステップワゴンくん、車検である。

普段乗らない車って、結構新鮮で楽しい。

それは置いておいて、4回目の車検であり、いよいよ12年目に突入。次男の誕生に合わせ購入なので、次男の年齢と同じ進行となる(若干、車が早目)。

ここまで、11年で12万キロ走行。約、年に1.1万キロくらい・・・
通勤はほとんど数キロレベルなので、まぁ、その他で良く乗っているレベルだと思うのだが・・・

今回の車検で、前輪を懸架しているところだかが、グラグラになっていることが判明し、交換。走行中、道に舵を取られる様なことが あり、怖かったのだが(もちろん、車屋に見てもらっていたが、はっきり原因がわからなかった!)、恐らくこれが原因。

これで、安心して乗ることができる。

少なくとも子どものスポーツ系の送迎が有る間は、ステップワゴンに頑張ってもらわねば・・・

(2009年11月6日)


このページの先頭へ

トップページに戻ります