| 
 | 
  ![]() 
 Canon EOS 40D+SIGMA70-200mm F2.8+APO TELE CONVERTER 1.4x EX DG 
  | 
次男、中学野球、最後の公式戦に向けた、最後の週末である。 
この2日間は、ともに練習試合が組まれており、観戦実行。 
少し、腕をならしておかねば(カメラのね)。 第1試合は3-4のサヨナラ負け。 
リードされても、打ち返しくらいついて行ったが、最後はサヨナラ負け。 
第2試合は途中から両軍、試合経験を積ますみたいなゲームになって、3-6で敗戦。 
収穫は息子のセンター前ヒットを観れた(ファインダー越し)事。 
ヒットシーンという珍しいシーンの他に、珍しいシーンが2つ。 
1つは盗塁失敗。それが3枚目の画像。 
基本的に小心者なので、盗塁は積極的にしないタイプ。 
笑える・・・ 
その息子が、盗塁敢行。恐らくサインプレー。 
それともう一つは、打者走者でゲッツーを喰らった事。 
これも、これまで観たことがあったかな?というシーン。 
さて、明日の練習試合を終えたら、いよいよ、最後の大会である。
 
 
(2013年6月8日)
 
 | 
| 
 | 
  ![]() 
 
 Canon EOS 40D+SIGMA70-200mm F2.8+APO TELE CONVERTER 1.4x EX DG 
  | 
いよいよ、最後の練習試合。 
この日の初戦は0-3で負け。 
通常、練習試合の初戦はレギュラー、2戦目は試合経験を積む・・・というオーダーなのだが、この日は反対にしていた様子。 
それも、この練習試合が最後の大会前の最後の練習試合なのでだと思う。 
その2戦目、息子、二死2・3塁のチャンスでレフト前にタイムリーヒット!! 
2日続けて息子のヒットを観られる何て・・・(涙) 
何せ、学童最終学年の練習試合を含めたシーズン打率は2割そこそこしか残して無い(笑) 
そして、昨日はアウトになった盗塁も・・・ 
見事決めた。 
が、この日もバッタランナーでのゲッツーを決められていたな・・・ 
 
(2013年6月9日)
 
 | 
| 
 | 
  ![]() 
 
 
 Canon EOS 40D+SIGMA70-200mm F2.8+APO TELE CONVERTER 1.4x EX DG 
  | 
この2日間の4試合の練習試合で、珍しくヒットを打つ場面や、タイムリーヒットなんかを見せてもらったが、息子はやはり、『守備の人』。 
何とか、良い写真を撮れないかなと思っていたが、少し、そういう写真を撮れた。 
その他でも、守備のいいシーンが結構あって、これは本当に、唸らせてくれる。 
三遊間の深い所も、ピンチでも何の動揺もなく、ゴロをさばきアウトにしている。 
う〜ん、親父には無い、守備力と、心のたくましさ。 
前に聞いたときは「何も考えてない」と言っていたので、それが、ドキドキしないコツか? 
試合の後、学童野球の練習に行ったが、息子を鍛えてくれたコーチが、今も選手に言っている言葉、 
連続写真で眺めてみると、まさに、コーチの教えを実践。
やはり、学童で鍛えられた基礎なのね♪ 
感謝、感謝!! 
さぁ、後1週間。 
県体出場めざし、ガンバロー!! 
 
(2013年6月9日)
 
 | 
| 
 | 
 
 PENTAX Optio E50 
  | 
妻の車のオイル交換と、かねてから気になっていたブレーキランプの交換。 
以前、ほったらかし状態があり、その時以来、気を付けるようにしている。 
妻の車の走行距離が、7万キロ台。 
今、私の車の買い換え話が浮上している。 
さて、私の車はどうなるか?
資金が厳しいので、中古車購入、家族が一度に乗れること、低燃費ということで物色しているが、
車種は決めている。 
その時が来たら、また・・・ 
 
(2013年6月6日)
 
 | 
| 
 | 
 
SONY XperiaZ SO-02E 
  | 
タイトルを『B級グルメ』としようかどうか悩んだが、決して気を狙った最近の商品でもなく、「昔ながら」の方が合いそうなので、 『ご当地グルメ』にした。 
金沢の、『ご当地グルメ』の一つ、「ハントンライス」である。 
振替休日のこの日、午前中、何気に観ていたテレビで、洋食を食べている番組があった。 
金沢発祥と言われるこのメニュー、ケチャップライスの上に、半熟のたまご焼きをのせ、白身フライ、えびフライをトッピングし、タルタルソースとトマトケチャップをかけたもの。 
なかなか、美味しいです。 
子どもの頃は、「ジャーマン」というところで、これを食べるのが、何となく大人の仲間入りみたいなところがあった(あくまで、自分の家で)。 
本日は、「キッチンユキ」で頂いた。 
 
(2013年6月6日)
 
 | 
| 
 | 
  ![]() 
 
 PENTAX Optio E50 
  | 
最近、日曜日は、休日出勤か、学童野球かで占められている。 とんと、たこ焼き作りなんかもやっていなかったので、振替休日のこの日、久しぶりに、たこ焼き作りに勤しむ。 
当然、これだけで満足する息子達でないので、チャーハンに、モダン焼きも作った。 
電気たこ焼き器を使ったが、以前使っていたガスコンロに乗せる鉄製のもので作った方が美味しいような気がした。 
モダン焼きは、キャベツしか入っていない(爆) 
長男曰く、「あのキャベツ一杯のやつか」と、言いながら、完食。 
チャーハンも美味しそうでしょ。 
 
(2013年6月6日)
 
 |