第553号 2014年10月23日 発行

気まま新聞倉庫へ戻ります きまま新聞へ戻ります TOPページに戻ります



金沢駅

 
Canon PowerShotSX160IS


出張に行くため、早朝の金沢駅に出向く。

いろんな所で来春の新幹線開業に向けた工事をしているが、駅入り口も大きく変化していた。

これまでは、普通のビル?会社の大きな入り口のような雰囲気だったが、木目調のシックなデザインに風変わり。

あっと驚くインプレッションである。

雰囲気良好である。

そして構内に入ると、緑の窓口新設中。現在の場所の向かい側に変わる模様。
そして、真ん中には二階改札口向かうエスカレーター。

バリア的に考えるとどうかなと思う設計であるが、近代的な趣。

金沢駅、当分の間、面白いスポットである。

(2014年10月4日)

はくたか

 
Canon PowerShotSX160IS


はくたかくんである。

数日前に見た週刊誌に、連結部分を特集する記事?写真?特集があったので、連結部分を撮ってみた。

はくたかくん、毎回「これが最後かな・・・最後かな・・・」と言いながら乗っている。

ちなみに、新幹線開業後はこちら特急はくたかは無くなり、名称は新幹線の各駅停車の名称になる。
車体は、サンダーバードもしくはしらさぎに配置転換と聞いた気がする。

(2014年10月4日)

学術大会

 

Canon PowerShotSX160IS


作業療法教育研究会の学術大会

こちらの監事を務めているので、ここ数年は参加している(その前はWebの管理だけする幽霊会員だった・・・)。

今年は、一発、演題発表もしてみた。
これで今年は先月の県学会に続いて二ヶ月連続の発表である。
実は、来月も一つ演題発表が決まっており、三ヶ月連続の発表!!
これは自分でも初めて。

お題は、「生活行為向上マネジメントネタ」→「臨床実習ネタ」→「作業ネタ」と、ばらばら。

話を戻して・・・

理事会、懇親会と参加したが、参加者の先生方、半端無いです。
基本、皆さん年長。還暦をとうに過ぎた方多数(苦笑)、自分の学生時代の恩師含む。
この集まりになると、自分など、手習いの小僧扱い。
その状況がまた、心地よい(笑)

そんな訳で、一杯勉強させて頂いた。

30過ぎで、もう作業療法士の大家気取りの方を最近見かけるが、是非、こういう大御所と接して欲しい。
大御所の方が、世界を見ており、ずっと将来を考えている。

(2014年10月4日)

ホテル

Canon PowerShotSX160IS


ホテルのバスのサイン

何を撮っている?とお思いかと思うが、この夏に泊まったホテルでもこうだった。
何かというと、お湯を溜めてバスを使用するときはカーテンをタブの外に出して使ってくれと言うサイン。

今まで、タブに溜めて使うときも、シャワーの時も全部、カーテンは内側だったと思うのだが・・・
(私だけ?)

最初は、そのホテルだけかなと思ったが、続くと、自分の認識を変えないといけなくなる。

そんな事を考えさせれたら1夜であった。

(2014年10月5日)

E7系

Canon PowerShotSX160IS


北陸新幹線用に開発された、E7系(W7系)

現在、先行的に「長野新幹線」で使用されている。

本数も増えているようで、見かけることが多くなってきた。

心がとっても狭い私は、「おいおい、大事な北陸新幹線の車両を、壊すんじゃないぞ。汚すなよ。」などと思ってしまう(笑)

それにしても、他の新幹線に比べ、ややずんぐりむっくり感やカラーリングなど、抜け出て良く感じる。

(2014年10月5日)

頂き物

Canon PowerShotSX160IS


先月結婚式を挙げた、職場の後輩から、お土産を頂いた。

ドイツ・スイスに新婚旅行に行ってきたということで、「ビール」と「ソーセージ」である。

本場ドイツのビールに舌鼓を打っていると、娘や息子が「そんなに違うもんなのか?」、「何が違うのか」と 突っ込んで来る。

すでに成人を迎えている娘に飲ませてみると、「わからん・・・」の一言。

ホップが違うんだよな〜、こくが違うんだよな〜、濃いんだよな〜・・・ってわからないか(苦笑)。

(2014年10月8日)

皆既月食

 
Canon EOS 70D+SIGMA70-200mm F2.8


天体ショー・皆既月食である。

有ることは知っていた。
特に、何かしよう(鑑賞・撮影)とは思っていなかった。

が、仕事から帰ろうとすると、進行方向の正面に「月」

そして、沿道には所々、三脚にカメラを装着した方がちらほら。
「そんなにすごいことなのか?」

と、これを撮らないとすごく、「乗り遅れた」感を感じる様になってきた。

そこで、家に帰り慌てて、撮影。しばらく使っていない三脚も使った。
が、あまりにも準備不足。

手ぶれを防ぐためタイマー撮影して撮るとそこそこ(右側画像)

この日は、どうしても屋外ランニングしたかったので、記念撮影を済ましランニングに出かける。
走っていると、月がどんどん赤銅色に変化。

後で報道を見ると、これこそが、見所だったらしい。

そんな訳で、手持ちでテストに撮ってぶれぶれの画像の中から、赤銅色の雰囲気を出す1枚(画像左)。

(2014年10月8日)


このページの先頭へ

トップページに戻ります