第79号 2003年4月6日 発行

気まま新聞倉庫へ戻ります きまま新聞へ戻ります TOPページに戻ります



進級?

Kodak DC3800


果たして、保育所の年度替りが進学・進級という部類に入るかどうかはわからないが、次男が無事(当たり前か) に「りんご組(年中)」になった。

新しい本人用のマーク(自分の持ち物などにシールで識別する印)はてんとう虫となり、 新しい教室で記念撮影である。

長いと感じた保育所も後2年。(すでに3年通っている)

私の保育所引率もまだまだ・・・

(2003年3月31日)

マッツゥーィイー

 
Kodak DC3800


ついにご当地のスター「マツイ」のメジャーデビューである。 初戦・初打席・初ヒット・打点つきはお見事としか言い様がないであろう。

そして、ご当地の新聞ではこうなる。
イラクでの戦争も、経済不況もふっとばし、堂々の一面である。(ちなみにスポーツ紙ではなく一般紙。)

三面欄もご両親のコメント・画像つきなら、この他にスポーツ紙でも大きく紙面を割き報道されている。

さすが地元!といったところか!

(2003年4月2日)

花見?

 
CAMEDIA C-2100UZ


一応・・・花見に出かける。

咲き始めのため、花見か人見かわからないようなものだったが、来週は恐らく終わっている感が強かったので、 やむ終えないだろう。

昨年は、近所を流れる川を撮影したが、今年は少し気を張り、「兼六園」まで出かけてみる。

何とか咲いているような木の前で記念撮影するが、愛想も無い。

(2003年4月6日)

兼六園

 
CAMEDIA C-2100UZ


久しぶりに「兼六園」に出かけた。日本三大?名園、特別名勝という肩書きを持つ。昨年大河ドラマの主人公であった 前田家の十三代藩主斉泰の時に完成したようである。(五代藩主より)

今日は、県民無料デーだったらしいが、そんなことを知らずに行ったため、「県民である証拠」を示すものはない。
かろうじて私の身分証明で家族全員が無料となったが、結構いい加減だし、係りの人の横柄な態度には呆れるものが あった。

(いっそ、金沢弁や小松や能登といった所の方言をいくつか話せたら地元の人と認定すると言うのはどうだろう?)

金沢観光の一番というより、そんなに見てもらうところも無いところで、やはりメインはこの兼六園。 その入り口があれでは・・・県民としてどうにかしてもらいたいことだ。

画像は、ビューポイントとなる兼六園内の徽軫灯籠(ことじとうろう)と兼六園から見る金沢城公園。

(2003年4月6日)

リニューアル

 
Kodak DC3800


近所の公園が、リニューアルした。

冬の間、工事をしており、家族で楽しみにしていたが、果たして、オープンの日は娘・長男は春休み中ということもあり、 かなり遅い時間まで楽しく遊んだとのいこと。

どう変わったか、見に行くが、目玉は画像の遊具のようだ。この他にはこの公園には何故かなかったブランコがついて、 あと一つ遊具ができたくらいで、何となく空間が広まっただけのような感じがした。前は、この広い空間に大きな 築山があり、そこから長い滑り台があったり、その築山の中をくりぬいて通れるようになっていたりと、結構 面白かったのだが・・・

何より驚かされたのは子どもの数である。こんなにどこから沸いてきたのか??

(2003年4月6日)


このページの先頭へ

トップページに戻ります